日時 | 令和6年12月1日(日) 午後1:30開場、午後2:00開演 |
---|---|
入場料 | 無料 |
会場 | 厚岸町立真龍小学校 体育館 北海道厚岸郡厚岸町真栄2丁目1 |
問い合わせ先 | 団長・森脇智亮 電話番号 0153-52-2341 |
備考 | ※厚岸Jr.ウインドバンドも出演します! |
日時 | 令和6年12月1日(日) 午後1:30開場、午後2:00開演 |
---|---|
入場料 | 無料 |
会場 | 厚岸町立真龍小学校 体育館 北海道厚岸郡厚岸町真栄2丁目1 |
問い合わせ先 | 団長・森脇智亮 電話番号 0153-52-2341 |
備考 | ※厚岸Jr.ウインドバンドも出演します! |
日時 | 令和6年9月15日(日) 開演:午後2時30分(午後2時開場) |
---|---|
概要 | 厚岸町の吹奏楽団が一堂に会して演奏をする音楽の祭典です。 個々の団体による演奏はもちろん、最後には参加団体による合同演奏など、迫力ある演奏をお届けします。 |
参加団体 | 厚岸Jr.ウィンドバンド(町内中学生バンド) 厚岸翔洋高等学校吹奏楽部 厚岸町吹奏楽団 浜中ジュニアアンサンブル(特別出演) |
入場料 | 前売り券600円(当日券800円)、小学生以下無料 |
チケット取り扱い先 | 丸一タバタ(厚岸町松葉3) ポウラ・スターミヤカワ(厚岸町港町2) 本の森厚岸情報館(厚岸町宮園1) |
会場 | 厚岸町社会福祉センター(大ホール) 北海道厚岸郡厚岸町梅香2丁目1番 |
主催者 | 厚岸町吹奏楽フェスティバル実行委員会(厚岸町吹奏楽団) |
問い合わせ先 | 実行委員長・森脇智亮 電話番号 0153-52-2341 |
日時 | 令和5年11月26日(日) 午後2:00開場、午後2:30開演 |
---|---|
入場料 | 無料 |
会場 | 厚岸町立真龍小学校 体育館 北海道厚岸郡厚岸町真栄2丁目1 |
問い合わせ先 | 団長・森脇智亮 電話番号 0153-52-2341 |
日時 | 令和5年11月19日(日) |
---|---|
概要 | 厚岸町民文化祭芸能発表会に参加します。 当団以外にも舞踊、民謡、演奏など、様々な個人・団体が参加しますので、ぜひ、ご来場ください。 |
会場 | 厚岸町社会福祉センター(大ホール) 北海道厚岸郡厚岸町梅香2丁目1番 |
日時 | 令和5年9月17日(日) |
---|---|
概要 | 天皇、皇后両陛下が訪れる「第42回全国豊かな海づくり大会北海道大会」にて、歓迎演奏やバックミュージックを務めます。 厚岸町吹奏楽団および、厚岸中、真竜中、厚岸翔洋高の各吹奏楽部と教員ら約40人の合同チームで、大会式典と招待者を歓迎する漁船などによる海上パレード、両陛下ら千人による稚魚放流で演奏します。 両陛下の結婚を記念して作られた「新・祝典行進曲」や「小さな世界」など4曲を演奏します。 |
日時 | 令和5年9月10日(日) 開演:午後2時 |
---|---|
概要 | 厚岸町の吹奏楽団が一堂に会して演奏をする音楽の祭典です。 個々の団体による演奏はもちろん、最後には参加団体による合同演奏など、迫力ある演奏をお届けします。 |
参加団体 | 厚岸中学校吹奏楽部 真龍中学校吹奏楽部 厚岸翔洋高等学校吹奏楽部 厚岸町吹奏楽団 |
入場料 | 前売り券600円(当日券800円)、小学生以下無料 |
チケット取り扱い先 | 丸一タバタ(厚岸町松葉3) ポウラ・スターミヤカワ(厚岸町港町2) 本の森厚岸情報館(厚岸町宮園1) |
会場 | 厚岸町社会福祉センター(大ホール) 北海道厚岸郡厚岸町梅香2丁目1番 |
主催者 | 厚岸町吹奏楽フェスティバル実行委員会(厚岸町吹奏楽団) |
問い合わせ先 | 実行委員長・森脇智亮 電話番号 0153-52-2341 |
日時 | 2023年5月21日(日)11:00 くらい |
---|---|
概要 | 子野日公園で行われるイベント『第74回あっけし桜牡蛎まつり』でアトラクション演奏を行います。 |
演奏曲 | 名探偵コナンのテーマ、ルパン三世のテーマ など おなじみの曲を演奏します。 |
場所 | 子野日公園 北海道厚岸郡厚岸町奔渡6丁目9番地 |
日時 | 令和4年12月11日(日) 午後1:30開場、午後2:00開演 |
---|---|
入場料 | 無料 |
会場 | 厚岸町立真龍小学校 体育館 北海道厚岸郡厚岸町真栄2丁目1 |
問い合わせ先 | 団長・森脇智亮 電話番号 0153-52-2341 |
●例年より短い時間のコンサート内容です
●受付にて検温と手指の消毒を実施します
●万が一に備え連絡先等の記入をお願いします
●客席は間隔をあけて配置します
●換気に備え温かい服装でお越し下さい
●熱や咳などの症状がある場合はご来場をお控え下さい
日時 | 令和4年12月4日(日) |
---|---|
概要 | 厚岸ロータリークラブ創立60周年記念式典にて、アトラクション演奏を行います。 |
日時 | 令和4年11月20日(日) |
---|---|
概要 | 厚岸町民文化祭芸能発表会に参加します。 当団以外にも舞踊、民謡、演奏など、様々な個人・団体が参加しますので、ぜひ、ご来場ください。 |
会場 | 厚岸町社会福祉センター(大ホール) 北海道厚岸郡厚岸町梅香2丁目1番 |
日時 | 令和4年10月2日(日) |
---|---|
概要 | 第42回全国豊かな海づくり大会 北海道大会」1年前プレイベントにて、アトラクション演奏を行います。 |
日時 | 令和4年9月4日(日) 開演:午後2時(開場:午後1時30分) |
---|---|
概要 | 厚岸町の吹奏楽団が一堂に会して演奏をする音楽の祭典です。 |
参加団体 | 厚岸中学校吹奏楽部 真龍中学校吹奏楽部 厚岸翔洋高等学校吹奏楽部 厚岸町吹奏楽団 |
入場料 | 500円、小学生以下無料 (万が一の中止も視野に入れ、前売り券は販売せずに当日受付で入場料を頂戴します。) |
会場 | 厚岸町社会福祉センター(大ホール) 北海道厚岸郡厚岸町梅香2丁目1番 |
主催者 | 厚岸町吹奏楽フェスティバル実行委員会(厚岸町吹奏楽団) |
問い合わせ先 | 実行委員長・森脇智亮 電話番号 0153-52-2341 |
●感染予防の観点から、出演者全員による合同演奏は行いません。
●入場の際には必ずマスクをご着用ください。
●受付前に体温の測定と手指の消毒を行い、健康チェック表にて体調や連絡先を記入していただきます。
●発熱やせきなどの症状がある方、チェック表により感染の疑いがある方は入場をご遠慮願います。
●換気の為、会場内の排煙窓と外への通じる扉、内扉を開けた状態で行います。
●蚊が多い時期なので、防虫器具を各所に配置しますが、心配な方は各自で虫よけスプレーなどの対策をお願いします。
●感染状況によっては、出演団体の変更や開催中止もあり得ます。
日時 | 令和3年12月12日(日) 午後1:30開場、午後2:00開演 |
---|---|
入場料 | 無料 |
会場 | 厚岸町立真龍小学校 体育館 北海道厚岸郡厚岸町真栄2丁目1 |
曲目 | アルセナール、北の宿から、クリスマスソング 他 |
問い合わせ先 | 団長・森脇智亮 電話番号 0153-52-2341 |
●例年より短い時間のコンサート内容です(40分程度)
●受付にて検温と手指の消毒を実施します
●万が一に備え連絡先等の記入をお願いします
●客席は間隔をあけて配置します
●換気に備え温かい服装でお越し下さい
●熱や咳などの症状がある方はご来場をお控え下さい
日時 | 令和2年12月13日(日) 13:30開場、14:00開演 |
---|---|
入場料 | 無料 |
会場 | 厚岸町立真龍小学校 体育館 北海道厚岸郡厚岸町真栄2丁目1 |
問い合わせ先 | 団長・森脇智亮 電話番号 0153-52-2341 |
●例年より短い時間のコンサートです(30~40分程度)
●ご来場の際はマスクの着用をお願いします
●検温と手指の消毒を実施します
●万が一に備え連絡先等の記入をお願いします
●客席は間隔をあけて配置します
●換気に備え温かい服装でお越し下さい
●熱や咳などの症状がある方はご来場をお控え下さい
日時 | 令和元年12月7日(土) 18:30開場、19:00開演 |
---|---|
入場料 | 無料 |
曲目 | ジャパニーズグラフィティX I I・サンタが街にやってくる他 |
会場 | 厚岸町立真龍小学校 ホール 北海道厚岸郡厚岸町真栄2丁目1 |
問い合わせ先 | 団長・森脇智亮 電話番号 0153-52-2341 |
日時 | 令和元年11月17日(日) |
---|---|
概要 | 厚岸町民文化祭芸能発表会に参加します。 当団以外にも舞踊、民謡、演奏など、様々な個人・団体が参加しますので、ぜひ、ご来場ください。 |
曲目 | 水戸黄門のテーマ・ルパン三世のテーマ他 |
会場 | 厚岸町社会福祉センター(大ホール) 北海道厚岸郡厚岸町梅香2丁目1番 |
日時 | 令和元年9月7日(土) 開演:午後6時 |
---|---|
概要 | 厚岸町の吹奏楽団が一堂に会して演奏をする音楽の祭典です。 個々の団体による演奏はもちろん、最後には小中高一般による合同演奏など、迫力ある演奏をお届けします。 |
参加団体 | 厚岸小学校金管バンド同好会 真龍器楽少年団 厚岸中学校吹奏楽部 真龍中学校吹奏楽部 厚岸翔洋高等学校吹奏楽部 厚岸町吹奏楽団 |
入場料 | 前売り券600円(当日券800円)、小学生以下無料 |
チケット取り扱い先 | 丸一タバタ(厚岸町松葉3) ポウラ・スターミヤカワ(厚岸町港町2) 本の森厚岸情報館(厚岸町宮園1) |
会場 | 厚岸町社会福祉センター(大ホール) 北海道厚岸郡厚岸町梅香2丁目1番 |
主催者 | 厚岸町吹奏楽フェスティバル実行委員会(厚岸町吹奏楽団) |
問い合わせ先 | 実行委員長・森脇智亮 電話番号 0153-52-2341 |
日時 | 令和元年6月2日(日)14:00開演 |
---|---|
入場料 | 無料 |
曲目 | ジブリメドレー、さんぽ、ルパン三世のテーマ など また、楽器紹介やアンサンブル演奏も予定しています。 |
会場 | 茶内コミュニティセンター 北海道厚岸郡浜中町茶内若葉1丁目10 |
問い合わせ先 | 団長・森脇智亮 電話番号 0153-52-2341 |
日時 | 令和元年5月12日(日) |
---|---|
概要 | 霧多布敬老会にて、アトラクション演奏を行います。 |
演奏曲 | 戦後の懐メロ中心のラインナップです。 |
日時 | 令和元年5月6日(祝・月)11:00 |
---|---|
概要 | ネイパル厚岸で行われるイベント『こどもの日まつり』でアトラクション演奏を行います。 |
演奏曲 | さんぽ、ルージュの伝言 など |
場所 | 北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル厚岸 北海道厚岸郡厚岸町愛冠6番地 |
日時 | 平成30年12月8日(土) 18:30開場、19:00開演 |
---|---|
入場料 | 無料 |
曲目 | |
会場 | 厚岸町立真龍小学校 体育館 北海道厚岸郡厚岸町真栄2丁目1 |
問い合わせ先 | 団長・森脇智亮 電話番号 0153-52-2341 |
日時 | 平成30年11月18日(日) |
---|---|
概要 | 厚岸町民文化祭芸能発表会に参加します。 当団以外にも舞踊、民謡、演奏など、様々な個人・団体が参加しますので、ぜひ、ご来場ください。 |
曲目 | |
会場 | 厚岸町社会福祉センター(大ホール) 北海道厚岸郡厚岸町梅香2丁目1番 |
日時 | 平成30年9月15日(土) 開演:午後6時 |
---|---|
概要 | 厚岸町の吹奏楽団が一堂に会して演奏します音楽の祭典です。 個々の団体による演奏はもちろん、最後には総勢100名を超える合同演奏など、迫力ある演奏をお届けします。 |
参加団体 | 厚岸小学校金管バンド同好会 真龍器楽少年団 厚岸中学校吹奏楽部 真龍中学校吹奏楽部 厚岸町吹奏楽団 |
入場料 | 前売り券600円(当日券800円)、小学生以下無料 |
チケット取り扱い先 | 丸一タバタ(厚岸町松葉3) ポウラ・スターミヤカワ(厚岸町港町2) 本の森厚岸情報館(厚岸町宮園1) |
会場 | 厚岸町社会福祉センター(大ホール) 北海道厚岸郡厚岸町梅香2丁目1番 |
主催者 | 厚岸町吹奏楽フェスティバル実行委員会(厚岸町吹奏楽団) |
問い合わせ先 | 実行委員長・森脇智亮 電話番号 0153-52-2341 |
日時 | 平成30年7月29日(日) |
---|---|
概要 | 第55回釧路地区吹奏楽コンクールに職場・一般小編成の部で出場します。 |
演奏曲 | マ・メール・ロワ (M.ラヴェル) |
結果 | 金賞 |
場所 | 釧路市民文化会館 釧路市治水町12番10号 |
日時 | 平成29年12月2日(土) 18:30開場、19:00開演 |
---|---|
入場料 | 無料 |
曲目 | ウエストサイドストーリー、日本愛唱歌集、クリスマスイブ 他 |
会場 | 厚岸町立真龍小学校 体育館 北海道厚岸郡厚岸町真栄2丁目1 |
問い合わせ先 | 団長・森脇智亮 電話番号 0153-52-2341 |
日時 | 平成29年11月19日(日) |
---|---|
概要 | 厚岸町民文化祭芸能発表会に参加します。 当団以外にも舞踊、民謡、演奏など、様々な個人・団体が参加しますので、ぜひ、ご来場ください。 |
曲目 | ビートルズメドレー、中村八大メドレー |
会場 | 厚岸町社会福祉センター(大ホール) 北海道厚岸郡厚岸町梅香2丁目1番 |
日時 | 平成29年8月26日(土) 18:00から |
---|---|
概要 | 厚岸町の吹奏楽団が一堂に会して演奏します音楽の祭典です。 個々の団体による演奏はもちろん、最後には総勢100名を超える合同演奏など、迫力ある演奏をお届けします。 |
参加団体 | 厚岸小学校金管バンド同好会 真龍器楽少年団 厚岸中学校吹奏楽部 真龍中学校吹奏楽部 厚岸翔洋高等学校吹奏楽部 厚岸町吹奏楽団 |
入場料 | 前売り券600円(当日券800円)、小学生以下無料 |
チケット取り扱い先 | 丸一タバタ(厚岸町松葉3) ポウラ・スターミヤカワ(厚岸町港町2) 本の森厚岸情報館(厚岸町宮園1) |
会場 | 厚岸町社会福祉センター(大ホール) 北海道厚岸郡厚岸町梅香2丁目1番 |
主催者 | 厚岸町吹奏楽フェスティバル実行委員会(厚岸町吹奏楽団) |
問い合わせ先 | 実行委員長・森脇智亮 電話番号 0153-52-2341 |
日時 | 平成29年7月30日(日) |
---|---|
概要 | 第54回釧路地区吹奏楽コンクールに職場・一般小編成の部で出場します。 |
演奏曲 | スクーティン・オン・ハードロック (D.ホルジンガー) |
結果 | 金賞(奨励賞) |
場所 | 釧路市民文化会館 釧路市治水町12番10号 |
日時 | 平成28年12月3日(土) 18:00から |
---|---|
入場料 | 無料 |
会場 | 厚岸町立真龍小学校 北海道厚岸郡厚岸町真栄2丁目1 |
問い合わせ先 | 団長・森脇智亮 電話番号 0153-52-2341 |
日時 | 平成28年11月20日(日) |
---|---|
概要 | 厚岸町民文化祭芸能発表会に参加します。 当団以外にも舞踊、民謡、演奏など、様々な個人・団体が参加しますので、ぜひ、ご来場ください。 |
会場 | 厚岸町社会福祉センター(大ホール) 北海道厚岸郡厚岸町梅香2丁目1番 |
日時 | 平成28年9月4日(日) |
---|---|
概要 | 第61回北海道吹奏楽コンクール一般C編成の部に釧路地区代表として出場します。 大会の詳細は北海道吹奏楽連盟のホームページを参照してください。 http://www.ajba.or.jp/hokkaido/pg128.html |
演奏曲 | ブルー・シェイズ (F.ティケリ) |
結果 | 金賞 |
場所 | 札幌コンサートホールKitara 大ホール 札幌市中央区中島公園1番15号 |
日時 | 平成28年8月27日(土) 18:00から |
---|---|
概要 | 厚岸町の吹奏楽団が一堂に会して演奏します音楽の祭典です。 個々の団体による演奏はもちろん、最後には総勢100名を超える合同演奏など、迫力ある演奏をお届けします。 |
参加団体 | 厚岸小学校金管バンド同好会 真龍小学校器楽部 厚岸中学校吹奏楽部 真龍中学校吹奏楽部 厚岸翔洋高等学校吹奏楽部 厚岸町吹奏楽団 |
入場料 | 前売り券500円(当日券700円)、小学生以下無料 |
チケット取り扱い先 | 丸一タバタ(厚岸町松葉3) ポウラ・スターミヤカワ(厚岸町港町2) 本の森厚岸情報館(厚岸町宮園1) |
会場 | 厚岸町社会福祉センター(大ホール) 北海道厚岸郡厚岸町梅香2丁目1番 |
主催者 | 厚岸町吹奏楽フェスティバル実行委 |
問い合わせ先 | 実行委員長・森脇智亮 電話番号 0153-52-2341 |
日時 | 平成28年7月31日(日) |
---|---|
概要 | 第53回釧路地区吹奏楽コンクールに一般C編成の部で出場します。 |
演奏曲 | ブルー・シェイズ (F.ティケリ) |
結果 | 金賞(釧路地区代表) |
場所 | 釧路市民文化会館 釧路市治水町12番10号 |
日時 | 平成28年5月5日(祝・木) |
---|---|
概要 | ネイパル厚岸で行われるイベント『こどもの日フェスティバル』でアトラクション演奏を行います。 |
演奏曲 | 365日の紙飛行機 名探偵コナンのテーマ さんぽ 他 |
場所 | 北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル厚岸 北海道厚岸郡厚岸町愛冠6番地 |